Excel ( エクセル )「 0 」 を表示させない方法 ①

前回は、Excel ( エクセル )の便利な機能の一つ、

「 オートフィル 」 をご紹介しました。

 

 

下の画像は、合計の部分を 「 オートフィル 」 した状態ですが、

単価 と 個数 が入力されていないと、「 0 」 が表示されてしまいます。

 

 

やっぱり、「 0 」 がない方がすっきりしていいと思いませんか?

そこで、その 「 0 」 を表示させない方法をご紹介したいと思います。

一つ目は、条件付書式 を使った設定。

 

 

条件付書式 とは、

条件に合っていたら セル や、フォント ( 文字 ) の色を変えるなど、

条件によって書式を変える設定のことです。

 

 

今回は、 0 」 なら、フォント ( 文字 ) の色を白色になるように設定します。

注 「 オートフィル 」 を行うことが前提ですので、

   必ず、連続データやコピーを行う、先頭のセルに設定を行います!

 

セルを選択したら、

ホームタブスタイルグループ条件付書式新しいルール をクリック

 

新しい書式ルール のウィンドウが開きます。

下の画像のように

「 指定の値を含むセルだけを書式設定 」 をクリック、

「 ルールの内容を次の値に等しい 」 を選択し、「 0 」 を入力

「 書式 」 ボタンをクリックします。

 

セルの書式設定ウィンドウ が開きます。

フォントタブ 白色を選択 OKボタン → OKボタン

 

「 オートフィル 」 を行います。

 

「 0 」 が消えました!  (ノ´▽`)ノ

 

そして、単価 や、個数 を入力すると自動計算されて表示されました。 (ノ゚ο゚)ノ

 

ただこの方法は、印刷用紙が白色以外だと、

白色の 「 0 」 が、表示されてしまいます。

 

 

そこで、次回は、Excel ( エクセル ) といえば、 関数 ということで、

関数 を使って、「 0 」 を表示させない方法をご紹介しますね。

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました。

KSKパソコンスクール 小川和美

 

KSKパソコンスクール

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。